プログラミングって何?
「聞いたことはあるけど…」という方も多いのではないでしょうか?
今回はプログラミングについてお話したいと思います。
プログラミングについて簡単に説明すると
プログラムを作成することにより
コンピュータに意図した処理をさせることです。
例えば、おつかいリストなんてどうでしょうか。
おつかいリストは買ってきてほしいものを書いていきますよね。
そして、おつかいリストを誰か(もしくは自分)に渡して
買い物をしてもらいます。
このときのおつかいリストがプログラムです。
おつかいリストを書くことがプログラミングです。
コンピュータはプログラムに従って処理をします。
ただしプログラムは、
コンピュータが理解できない言葉で作成してはいけません。
先ほどの例だと、
字が汚かったり他の言葉で書かれていた場合でしょうか。
何を買えばいいのか分からないと買い物に行けないですよね。
このコンピュータが理解できる言葉が
プログラミング言語と呼ばれるものです。
プログラミングについて少しは理解できたでしょうか?
それでは、また。